「就職したら結婚しよう」と話していた彼(たいし堂)にめでたく仕事が見つかった。
でもその職場はインド(オリッサ州バランプール→現チェンナイ)だった、、、。
あれよあれよという間に結婚し思わずインドの片隅まで来てしまったが、そもそもなぜインドなんだ??
比較的忙しい日々を送ることに慣れてしまった私は、果たしてインド版スローライフに耐えられるのかしら。
様々なスパイスをうまく使いこなせるようになれるのか、ヨガを極めたら強靭な肉体が作れるのか、
そんなインドのあれこれを探求しながら『奥』の細道は続いて行きます。
※『奥』とは「奥様」のことです。結婚したら急に「奥様」と呼ばれるようになったから。って当たり前か。




自己紹介

〔名前〕


〔現住所〕
インド タミルナドゥ州チェンナイのKilpauk地区


〔前住所〕
インド オリッサ州バランプール
私たち夫婦はこの街で暮らす唯一の外国人でした。

〔誕生日〕
1977年1月15日

〔悩み〕
薄毛

〔出身地〕
千葉県

〔趣味〕
アチャール(インドの漬物)作り、旅行(国内、海外)、カメラ、
スキューバダイビング、タケノコ掘り、セミの抜け殻採集、料理、読書など

〔特技〕
中国語、生け花、金魚釣り(最高24匹)

〔訪問国〕
アメリカ、カナダ、韓国、中国、台湾、カンボジア、ベトナム、タイ、
ミャンマー、マレーシア、インド、ネパール、パキスタン、オランダ、エジプト

〔苦手なこと〕
人の名前を覚える、カラオケ

〔好きな食べ物〕
生肉、生魚、生野菜、ヤムウンセン、ポテトチップなど

〔嫌いな食べ物〕
グリンピース、人参、ハチミツ、貝類など

でもインドのグリンピースとハチミツは食べられることが判明。

〔好きなアーティスト〕
Bowling for Soup, Beat Crusaders, Shanaia Twain, Frippers Guiter ,小野リサ、張震獄,Rahul Sharman

〔集めているもの〕
飛行機のエチケット袋

〔好きなお笑い芸人〕
劇団ひとり、春風亭昇太、ユリオカ超特Q

〔ちょっとびっくりした過去〕
18〜28歳までの10年間で引っ越し14回

〔利き手〕
両方

〔家族構成〕
夫一人